umiusi45の日記

このブログはひなんじょです。 ひなんしているときは、ここにいます。

小話三題


今日銀行に行ったら、
そこでルーチンで流れているDVDで
「小咄三題」というのが流れていた。


ですので、
それに倣って。



参院選日程変更 対応に追われる選管 直方市 夏祭りとかち合う

与党が参院選投開票日を1週間延ばして7月29日にすることを決めた21日、筑豊地区でも各市町村選管が対応に追われ、民間の行事日程に変更が出始めた。中でも、投開票日と「のおがた夏まつり」がかち合った直方市では、市や商工団体の関係者が、日程協議に追われた。

 祭りは花火大会がメーンで、7月29日開催の予定。昨年は約17万人の人出があり、祭り当日の夕方から深夜にかけて市中心部は大渋滞が予想される。同市選管は「投票箱の運搬や職員の移動が、開票開始の午後9時に間に合わないかもしれない」と危ぐ。このため、祭りを主催する同市や直方商工会議所などはこの日、緊急会議を開き、延期が可能かどうか検討したが、結論には至らなかった。

 田川市は、7月1日発行の市報に準備していた「7月5日公示、22日投開票」の選挙記事を、急きょ別の記事に差し替えた。期日前投票の通知などは折り込みちらしで臨機応変に対応することにしたが、市選管職員は「困ったことばかり」と疲れ気味だった。

 一方、イベントの日程変更も相次いだ。嘉麻市住民団体は、7月29日に予定していた山林の「下草刈りイベント」を8月に延期した。スタッフの多くが市職員で、選挙事務と重なるためだ。投開票所になる田川市総合体育館では、7月29日に筑豊地区空手道選手権大会がある予定だったが、22日に開催日が繰り上げられた。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20070622/20070622_011.shtml


ブログ、2chも対象にする「情報通信法」(仮)とは

 総務省の「通信・放送の総合的な法体系に関する研究会」は6月19日、通信、放送に関する規制を見直して競争を促進することを主旨とする中間報告(PDF)を発表した。ネットへの対応に遅れが目立つ現行の放送法電気通信事業法などの規制を転換し、新たに策定する「情報通信法」(仮称)に一本化することを提言。テレビ局などの放送コンテンツだけでなく、ネットの掲示板やブログも対象にすることを盛り込んでいる。

 情報通信法は現在9つある通信と放送関連の法律を一本化し、通信、放送業界の垣根を低くすることを目指す。通信、放送事業者はこれまで進出できなかった分野にも進出可能になり、競争が促進されるとしている。放送、通信のコンテンツに対する規制も刷新し、ネットのコンテンツも同じように規制をかける。
(ry
 最後の公然通信は最も対象コンテンツが幅広い。中間報告は「ホームページなど公然性を有する通信コンテンツ」と公然通信を定義する。電子メールなど特定の人とだけ行う私信以外のすべてのネット上のコンテンツが、対象になると見られる。「2ちゃんねる」などの掲示板や、個人のブログも公然通信だ。

 中間報告は、現在は「プロバイダ責任制限法」くらいしかない公然通信コンテンツに対する規制について、違法・有害コンテンツが社会問題化しているとして「保護の範囲と程度を捉え直すべきである」と指摘。その上で、「有害コンテンツを含め、表現の自由と公共の福祉の両立を確保する観点から、必要最小限の規律を制度化することが適当である」としている。

http://www.atmarkit.co.jp/news/200706/20/it.html


政党の好感度、民主が1位…読売ネットモニター調査

 7月の参院選を前に、読売新聞社が全国のインターネット利用者1000人を対象に実施した「参院選ネットモニター」の第1回調査結果が22日、まとまった。

 最も「好感」を抱く政党は、民主党が31%と最も多く、自民党の26%を上回った。小泉前首相が「郵政解散」に踏み切った2005年衆院選公示前の調査と比べると、自民党は24ポイント減少、民主党は11ポイント増加した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070622-00000012-yom-pol&kz=pol

翻って、
自分の昔話。


なんでも昔が良かったとは思わないが
放送の規制というのが
昔はもっと穏やかだった気がする。


たとえば、
こんなブログどころか、ネットなんて無かった昔、
世の中の話題はどうやって拾っていたかと言えば
わたくしめの十代の頃は
一番の情報源は
ラジオだったと思う。


とくに、
いわゆる「深夜放送」。



そこにはハガキ職人という物が実在して、
番組の構成作家よりも面白い投稿をしては
番組を盛り上げていたし、
なにより聞いている人間が
ただ聞くだけでなく、
参加しているという意識を持つことが出来ていた。


今やラジオはネットに抜かれてしまっている。
(広告費ベースで)


我々の時代に「オールナイトニッポン」をはじめとした深夜放送に参加していたような若者は
今は2chに書き込んでいるか
コンビ二バイトに精を出している。


有名な2ch用語の中に、「釣り」がある。

\
  \(⌒-⌒)
   (・(ェ,,)・ ) < そんなエサで俺様がクマー!!
    `つ   `つ      (´⌒(´
     ゝ_つ_`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
              (´⌒(´⌒;;
      ズザザザ

とかなんとか言われながらも、
ちゃんと釣られてみせる。
ドリフの、金ダライが落ちてくるところにちゃんと頭がある、状態や
トムとジェリーのトムが、いつも分かっていてやられているとしか思えないタイミングで、ペラペラになったり、クシャクシャになったりする、
例のあの状態である。


昔の深夜放送は
結構、その「釣られる」ことを良しとした番組も多かった。


とんねるずのANN*1など、結構その典型だった気がする。

また、ヤンパラだったか、
番組の中で
ストリップ劇場の女性が裸になるという企画があっても
若者はラジオを想像力たくましくして食い入るように見つめていたし、
伊集院のANNなどは、その「釣られた」路線を
見事に復元*2した番組で
イベントを色々企画しては
みんながほんとうに程よく「釣られていたなぁ〜」と
今更ながら思うわけであります。
(「芳賀ゆい」は、その典型)



で、
いきなり政治の話に戻る。



で、そのわたくしめの若い頃、
政治なんて物はイデオロギーでやるもんだ!
と言う風潮がまだ残っておりました。


しかし、
そのあとに細川内閣というトンデモ政権が出来たり
東西冷戦が無くなったりで
政治に対して
もっと、フランクでいいんじゃない?

と言う雰囲気から
いわゆる「浮動票」が動き出しやすくなってくる。



で、
「株あがれー」と言っていたブッチホンさんは
それなりにいい人でしたが
いい人過ぎたのか
すぐに終わってしまいました。


そのあと
国民が政治に参加できるようになりました。


そのシステムを作ってくれたのは
だれであろう、
森喜朗さんで間違いないですよね。


あの人のおかげで
自民党の総裁も
民意で選ぶことが出来るかもしれないという
気持ちを持つことが出来ました。


そう、それで登場したのが
小泉純一郎です。



自民党をぶっ壊す!!」と言っていた
このオヤジに
本当に共感した人がどれくらいいたのか分かりませんが、
この日本史上最大のイベント屋を見て

\
  \(⌒-⌒)
   (・(ェ,,)・ ) < そんなエサで俺様がクマー!!
    `つ   `つ      (´⌒(´
     ゝ_つ_`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
              (´⌒(´⌒;;
      ズザザザ

と言いながら、
一番敏感に反応した層は
そう、
いわゆる今の若者層であります。


ということは、
1.小泉純一郎は史上最大の「釣り師」だし、あの1,980日間は
 みんなが好んで「釣られていた」期間だった、と言える。
2.今まで知らんうちに「国の最高権力者」が決まっていたのだけれど
 自分たちの力で決めることが出来ると分かった

のではないでしょうか。



ところが
次のひとは
せっかく下馬評ひっくり返して最高権力者にしてやったのに
釣ってくれない。



「釣られる」快感を得てしまったB層には
なんだか物足りない。。。。。。


それどころか、
我々が本丸であると思っていた
「対北朝鮮政策」も
もっと本腰で色々やってくれると思ったのに、
なんだか腰砕けな感じが否めず。。。。。。。


それどころか、
当の本人は
北朝鮮」よりも
教育改革や行政下改革などが「改革の本丸」だと思っている*3ようで
そんな「美しい国」と抽象的な事を言われても
B層にはなんだか分からない。。。。。。。


自分たちの意見を出す快感に目覚めた大衆。
面白い物には敏感に反応する物の
面白くない物にはそっぽ向く。。。。。。。。



安部さんには
逆風も吹いた。

産む機械」発言から始まり
自殺?までなったナントカ還元水とか
果ては年金問題まで。。。。。。。



とはいえ、
民主党が良いと言うわけではない。
だって、
小沢一郎
プロデュースすることに慣れていても
自らがプロデュースされることには慣れていないし、
なにより、今の民主党に小沢以上のプロデューサーが
いない。


それに、
あの恐怖の「細川内閣」「村山内閣」を経験した我々は
自民党以外の首班指名には
未だに躊躇を隠せない。


自由に発言してきた我々に
ひょっとしたら網がかかるかもしれない。

*1:言わずとしれた「オールナイトニッポン」のことね

*2:再現?

*3:勘違いされている